以下の例に示すように、記録したスクリプトはサインイン処理で始まり、サインアウト処理で終わるべきです。BDH ファイルは、関数 HomepagePS、SignInPS、SignOutPS を定義し、レコーダーは記録します。
var
gsHomepageUrl : string init "http://standardhost/psp/ps/
?cmd=login";
transaction TMain
begin
HomepagePS(gsHomepageUrl, "PeopleSoft 8 Sign-in");
ThinkTime(6.0);
SignInPS("login", LOGIN002, "EMPLOYEE"); // Form 1
// more function calls ...
SignOutPS(gsSignoutUrl, "PeopleSoft 8 Sign-in");
end TMain;これらの関数呼び出しはカスタマイズする必要はありません。 SignInPS 関数はサインアウト URL を解析して gsSignoutUrl 変数に格納し、記録したスクリプトは SignOutPS 関数呼び出しでその変数を使用します。レコーダーは、カスタマイズしやすくするために、ホームページの URL を変数に格納します。