Linux コンピュータに次のコマンドを入力します。
cat /proc/meminfo
次のテーブルが返ったとします。
| total: | used: | free: | shared: | buffers: | cached: | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| Mem: | 131084288 | 54214656 | 76869632 | 26947584 | 7938048 | 28471296 |
| Swap: | 70148096 | 3387392 | 66760704 | |||
| MemTotal: | 128012 kB | |||||
| MemFree: | 75068 kB | |||||
| MemShared: | 26316 kB | |||||
| Buffers: | 7752 kB | |||||
| Cached: | 27804 kB | |||||
| SwapTotal: | 68504 kB | |||||
| SwapFree: | 65196 kB |
次の表では、前のテーブルから MemFree の値を取得するために使用するフィールド値を示します。
| コマンド | cat /proc/meminfo |
| 単独実行 | オン |
| 正規表現 | ^MemFree:.*$ |
| フィールド インデックス | 2 |
| 区切り文字 | 空白を区切り文字とする をオンにします。 |
| スキップする行数 | 0 |